【新曲レビュー】RYO Weekly Music Selection 6選≪2025/09/24≫

こちらは、私が公式ユーザーを務めるストリーミングサービスの AWAで毎週水曜日に公開される『【邦楽】今週の最新曲』というプレイリストを全曲聞いてオススメの楽曲を紹介しています。

今週は289曲の中からおすすめの6曲を紹介します。ぜひ、新曲と出会うきっかけに。

米津玄師/宇多田ヒカル『JANE DOE』

劇場版『チェンソーマン レゼ篇』のエンディング・テーマとしてリリースされた話題のコラボ曲。リリース前から“米津×宇多田”という夢の共演に大きな注目が集まっていた。

ノスタルジックなメロディに、米津の芯のある歌声と宇多田の艶やかな声が重なり、哀愁と色気がにじむ。初タッグとは思えないほど息が合い、大人の余裕を感じさせる仕上がりだ。

2025年は数多くのアーティストによるコラボ楽曲が生まれたが、この曲は間違いなくその中でも最も驚きを与えてくれた作品のひとつ。映画の余韻をさらに深める、贅沢なコラボレーションだ。

STARGLOW『Moonchaser』

SKY-HIが代表を務めるBMSG主催のオーディション『THE LAST PIECE』から誕生した新グループ・STARGLOW。BE:FIRST、MAZZEL、HANAと、BMSGからはこれまで数々の話題のアーティストが誕生してきたが、その流れを継ぐ存在として注目していた。

音楽を純粋に楽しみたい――そんな思いがあるから、オーディション番組を追わない私だが、このグループのプレデビューは心待ちにしていた。

今作「Moonchaser」は、これまでのBMSGグループとは少し違う雰囲気をまとい、中毒性の強いサビと、若々しさの中に成長の可能性を感じさせる歌声やラップが印象的。癖になるサウンドと未来への期待感が絶妙に溶け合い、プレデビュー曲としてこれ以上ない仕上がりだ。

この1曲を聴いた瞬間、「これからも彼らを追いかけたい」と素直に思わせてくれる、そんな始まりのナンバーだ。

Da-iCE『Tasty Beating Sound』

メンバーの工藤大輝と花村想太が作詞・作曲を手掛けた新曲は、「ココロオドルお祭りソング」をテーマに音楽番組「音楽の日」の企画として制作されたナンバー。アース製薬「モンダミン」のCMソングにも起用され、リリース前から耳に残るフレーズで話題を集めていた。

五・七・五で構成された歌詞と、コミカルでポップなサウンドが印象的で、歌詞だけでなくリズムまでも五・七・五で遊び心を演出しているのが面白い。Da-iCEだからこそ生み出せる軽快でユニークな1曲だ。

「音楽の日」で初めて披露された時から配信を待ちわびていたが、期待通りの仕上がり。SNSとの相性も抜群で、今後は多くの人が踊ったり口ずさんだりする“新たな代表曲”として定着していくのも時間の問題かもしれない。

櫻井優衣『キミのことが好きなわたしが好き』

FRUITS ZIPPERの櫻井優衣が、ユニバーサル ミュージックよりソロメジャーデビュー。初めてこの楽曲を聴いたとき、西野カナ『もしも運命の人がいるのなら』やJY『好きな人がいること』を思い出すような、2010年代POPSの香りがふわりとよみがえった。

キュートでポップなメロディに、櫻井優衣の明るくかわいらしい歌声が重なり、ポジティブな空気が自然と広がっていく。爽やかさと親しみやすさを兼ね備えたサウンドは、彼女のソロデビュー曲としてイメージにぴったりで、聴く人を思わず笑顔にしてくれる。

Lead『The love is perfect』

先行配信で話題を呼んだ楽曲を収録したミニアルバム『REPRISE』がリリース。アルバム全体は、2002年のデビュー当時の空気感をリバイバルし、Leadの原点に立ち返るコンセプト作品となっている。

その中でも『The love is perfect』は、デビュー曲『真夏のMagic』へのオマージュとして制作された1曲。初めて聴いたときは、どこか懐かしいのに新しい――そんな不思議な感覚があったが、改めてデビュー曲と聴き比べることで、彼らの成長と時代の変化の両方を感じ取ることができた。

平成リバイバルが注目を集める今、この新曲とともにデビュー曲『真夏のMagic』も再び話題になりそうだ。Leadの歴史と進化を同時に味わえる、ファン必聴のナンバーだ。

ちゃくら『嫌気』

下北沢発の注目ガールズロックバンド・ちゃくら。これまでもプレイリストに選出し注目してきたが、今作でがらりと印象を変えてくれた。

ジャズテイストを取り入れたおしゃれでどこかノスタルジックなサウンドに、ボーカルの色気を帯びた歌声が際立ち、耳を奪われる。特にその艶のある歌声が前面に出たことで、私自身、これまで以上に心を掴まれ、ますます気になる存在へと変わった。

バンドの新たな魅力を開花させ、彼女たちにとってもアップデートの節目となる1曲。今後の展開がますます楽しみになる作品だ。

AWAプレイリスト 収録

米津玄師/宇多田ヒカル『JANE DOE』
Number_i『ATAMI』
STARGLOW『Moonchaser』
Da-iCE『Tasty Beating Sound』
FRUITS ZIPPER『JAM』
櫻井優衣『キミのことが好きなわたしが好き』
乃紫『ベーシスト』
Omoiontake『イノセントブルー』
WurtS『UPDATE feat. Deu,Ito,Moto』
go!go!vanillas『SCARY MONSTER』
WANIMA『🔥おっかない🔥』
ストレイテナー『メタセコイアと月』
CONTRASTZ『ALTZ(feat. ホリエアツシ)』
楓 幸枝, JunIzawa『スレッショルドPt.2』
MONO NO AWARE『走馬灯』
ROTH BART BARON『Kitsunebi』
SIX LOUNGE『おどるらいおん feat. 上野羽有音』
YONA YONA WEEKENDERS『予報いの宙』
VivaOla『Lifeline』
omeme tenten『POLARIS』
泣き虫✘『君の泡になる。』
ちゃくら『嫌気』
Lead『The love is perfect』
叶芽フウカ『こんな凄いモンどうやって思いつくんだよ』
モウソウキリン『涙のあとで』
Mr.マングース『九月ということで』
City Lovers『LOST』
D-51『BY YOUR SIDE』
美侑『ひかりのうた』
minako『wing』

プレイリストはこちら
https://mf.awa.fm/3IkhUNn

今週も読んでいただきありがとうございました。来週もお楽しみに!