私がパーソナリティを務めるラジオ番組『Radio Dream』との連動企画でもあるインディーズベストソング!2週に渡って、2024年6~11月にリリースもしくは、2024年リリースで下半期に私が出会ったインディーズアーティストの楽曲を紹介します!
今年で4年目となるインディーズベストソング!これまで選出をした中ではメジャーデビューをしたアーティストも多くいます。
ここ数年で選出をしたアーティストをピックアップしたものがこちら!
2021年
yutori・asmi・Chilli Beans.・カネヨリマサル・ハク。・Bye-Bye-Handの方程式・なきごと・Arakezuri など
2022年
バウンダリー・chef’s・新東京・ヤングスキニー・ねぐせ。・bokula.・SPRINGMAN・ボタニカルな暮らし。など
2023年
離婚伝説・Hwyl・板歯目・Lala・CLAN QUEEN・Chevon・ブランデー戦記・名誉伝説・luvなど
上半期に選出をしたアーティストチェックしてみてください✅
今週の前半では、8曲を紹介!それでは、下半期インディーズベストソングを紹介していきます!
琳子
2022年、弾き語りで活動を開始。2023年からは楽曲の配信やネットの発信を精力的に行い、待望のバンドセットでのライブもスタート。ジャンルに捉われず、自身が持つ恋愛観を詩的な表現を用いて歌う次世代シンガーソングライター。
《SNS》
X:https://x.com/rin_ko_36
Instagram:https://www.instagram.com/rin_ko_36/
Youtube:https://www.youtube.com/@Rinko_ssw
『Maybe』
大阪在住の20歳・次世代シンガーソングライター。透明感のある歌声とおしゃれで心地の良いサウンドがマッチする。ショート動画で他の楽曲達も見たことがあるが、SNSの活用方法や同世代への音楽的なアプローチも見事なアーティスト。今年4曲のリリースをしているが、どれもオススメなので是非聞いてほしい。
配信リンク:https://music.tower.jp/album/detail/1036420138
キノミキノママ
2024年に活動開始。大阪や神戸を中心に活動する4人組バンド。 メンバーそれぞれがこれまでに出会ったさまざまな経験や感動を持ち寄り、音楽に昇華する。キノミキノママな音楽で、ポップスやロックを織り交ぜ、どこか懐かしさと新しさが交差する独自の世界観を紡ぐ。 2024年7月には1st EP『イッチョウラ』をリリース。関西を中心に幅広く活動を行っている。メンバーは、Vo.&Gt. ユウジン、Gt. 慧ぴよ、Ba. ぐんちゃん、Dr. シミー。
≪SNS≫
X:https://x.com/kinokino_band
Instagram:https://www.instagram.com/kinokino_band/
Youtube:https://www.youtube.com/@kinokino_band
『余裕シャクシャイン』
2024年より活動をスタートした、キノミキノママ。初ライブを見たときに、音楽性・演奏力・バンドメンバーの楽しさが伝わる感じ、いろんな側面で可能性を感じた。1st EP『イッチョウラ』に収録されているき「余裕シャクシャイン」は、個々の楽器のサウンドが光る演奏と踊りだしてしまうような軽快なリズム、心に入り込んでくるボーカルの歌声が輝く1曲となっている。多くの人に、ぜひ聞いてほしいバンドだ。
配信リンク:https://linkco.re/hNpp4cq7
BESPER
2020年1月結成。
AORやcitypop・ソウルミュージックに影響を受けたサウンドで注目を集める平均年齢22才6人組バンドBESPER。
サックスを取り入れたアーバンなサウンドは早耳リスナーの間でじわじわと拡がりをみせる。
《SNS》
X:https://x.com/besper_band
Instagram:https://www.instagram.com/besper_official/
Youtube:https://www.youtube.com/@besperofficial
『Twilight Dive』
イントロから漂う80年代のシティポップサウンド。疾走感のあるメロディの中に輝くサックスの音色でスタート数秒で心をわしづかみにされる。メロディラインが癖になっていき、気づけば今年何度も聞いていた楽曲だ。ライブでどんな雰囲気を醸し出すのか生で見てみたい。
配信リンク:https://linkcloud.mu/bc5a63f8
短編画廊
京都発 5ピースピアノロックバンド 音楽のジャンルを超えた独自のスタイル。美術館のような美しい音楽をあなたに。
≪SNS≫
X:https://x.com/tampen_garo
Instagram:https://www.instagram.com/tampen_garo?igshid=MjEwN2IyYWYwYw%3D%3D
Youtube:https://www.youtube.com/@tampengaro
『波と朱と。』
2024年7月のマイベストソングで1位に選出した楽曲。イントロのベースライン、疾走感のあるバンドサウンド、アダルトな雰囲気を醸し出すヴォーカルの歌声。一つ一つのアプローチに魅了されて、メジャーインディーズ問わずで今年トップクラスに好きだった1曲かもしれない。短編画廊の楽曲達は1曲1曲が音楽のジャンルに捉われない独自のスタイルがありながらも、美しさを感じるのでぜひ他の楽曲と共に聞いてほしい。
配信リンク:https://big-up.style/lBGEfA4WbG
ヴェロニカにさよなら。
2023年結成。岡山発4ピースロックバンド。岡山県下の大学生による、モンスター合同イベント「A college 2023」春カレ優勝。限りなく半透明な棘が胸を突き刺す。
≪SNS≫
X:https://x.com/Veronica_628_
Instagram:https://www.instagram.com/veronica_628_/
Youtube:https://www.youtube.com/@goodbye.veronica
『mokusei』
この曲を初めて聞いた時、得体の知れないものに出会ったような衝撃を得た。2023年結成でまだ活動歴も浅く、岡山県下の大学生でまだ若い彼ら。この曲が初めてのリリースということも面白い。宇宙のような壮大さと近未来のような新しさを併せ持つようなサウンド。この曲が1stシングルということもあり、他の楽曲はリリースされていないが、どんな楽曲達を今後生み出すのか楽しみだ。
配信リンク:https://linkco.re/5vvEhExP
テレビ大陸音頭
2023年、北海道札幌市にて結成。千代谷竜司(歌とギター)、鈴木隆太郎(ギター)、ヤナガワヒロト(ドラムス)、サポートメンバー戸借晴亜からなる四人組。 日本式ディスコサウンドで頂点を目指す。
≪SNS≫
X:https://x.com/tairiku_ondo_TV
Instagram:https://www.instagram.com/tairiku_ondo_tv?igshid=YmMyMTA2M2Y%3D
Youtube:https://www.youtube.com/@tairiku_ondo_TV
『俺に真実を教えてくれ!!』
『いまSNSで最も話題になっている曲』をSpotifyが独自に指標化したチャートであるバイラルチャート入り&3週連続で1位を果たしたテレビ大陸音頭。私もこの楽曲を聞いた時、チャート入り納得をした。初期のパンクロックなサウンドと1分半という短い時間に詰め込まれた衝動。かっこよさと得体のしれないものを見た衝撃の両方をえることができる。まだ現役高校生という若さだからこそ、今後の進化も期待できるからこそ、彼らの今後の活動が楽しみでしかない。
配信リンク:https://linkcloud.mu/e900595b
YURA
高知出身のシンガーソングライター。2023年の4月に上京。髪オレンジで丸メガネ19さい。「曖昧味」ってバンドもやってます。
《SNS》
X:https://x.com/yura_official21
Instagram:https://www.instagram.com/yura.official21
Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCRquzkVVkQmVVT39GQsq2kA
Eggs:https://eggs.mu/artist/yura_official21?utm_campaign=embed&utm_medium=artist_regular&utm_source=any
『音酔』
アコースティックギターの音色の中、渋くクールな彼女の個性のある歌声が際立つ1曲。1度聞くと忘れないであろう彼女の歌声。初期の中島みゆきのような空気感をこの楽曲を聞いた時に感じた。私の同郷でも高知県出身というのも一つ嬉しいポイント。これからも注目していきたい。
配信リンク:https://linkcloud.mu/48e46711
Chim Chap
Alternative Pop band from JAPAN
≪SNS≫
X:https://x.com/Chim_Chap
Instagram:https://www.instagram.com/chim_chap/
Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCIPNkDoFxya77eJZoNpd3-A
『カシス』
ESP BAND CONTEST 2023 や十代白書2024でグランプリを獲得したChim Chap。実績から今年は、いろんなサーキットにも出演をして、EP『ORANGE』もリリース。色気のある歌声とおしゃれかつ疾走感のあるバンドサウンドが特徴的なこの楽曲。10代とは思えない圧倒的なライブパフォーマンスも魅力なのでぜひライブも見てほしい。
配信リンク:https://orcd.co/chimchap_cassis
以上が今週紹介をした8曲です!来週、12月26日(木)22:30~オンエアのNFRS『Radio Dream』にて、紹介をします!
一足先に、Instagramで紹介するかもなので、RYOのInstagramをフォローしてお待ちください!
https://www.instagram.com/ryo.2910/
NFRS『Radio Dream』
NFRS『Radio Dream』
毎週木曜日22:30~23:00
パーソナリティ
ナンカノユメGt.daishi,音楽インフルエンサーRYO
放送:ネットラジオNFRS
番組ページはこちら。
https://www.nfrsradio.com/radiodream
上記のページから全国で聞くことができます。