こちらは、私が公式ユーザーを務めるストリーミングサービスの AWAで毎週水曜日に公開される『【邦楽】今週の最新曲』というプレイリストを全曲聞いてオススメの楽曲を紹介しています。今回は、299曲の中からおすすめの6曲を紹介します。ぜひ、新曲と出会うきっかけに。
宇多田ヒカル「Mine or Yours」
「綾鷹」の新CMソングにも起用されている、宇多田ヒカルの最新曲。
リラックスできるチルなメロディに包まれながらも、歌詞には「夫婦別姓OKになるのだろう」「自由に慣れれば慣れるほど不自由」といった、鋭い社会的メッセージが織り込まれている。
これはきっと、宇多田ヒカルが日々感じている素朴な疑問や違和感。それが、さりげない日常の描写の中に自然と溶け込んでいるからこそ、聴くたびにじわじわと響いてくる。
耳に心地よいのに、気づけば深く考えさせられる。
そんな“宇多田ヒカルらしさ”が詰まった一曲だ。
Mrs.GREEN APPLE「天国」
大森元貴が主演を務める映画『#真相をお話しします』の主題歌。
初めて聴いたとき、「またすごい楽曲が出てきた」と素直に驚いた。彼だからこそ生み出せる、広い音域を自在に操るメロディ。その歌声は、楽器たちが紡ぎ出すサウンドと共鳴するように、楽曲の中でさまざまに表情を変えていく。
そして、今年も毎月のように新曲を届けてくれるMrs.GREEN APPLE。その創作のスピードとクオリティ、どちらも衰える気配はない。
KinKi Kids「硝子の少年」
5月5日、KinKi Kidsが全356曲をサブスク解禁。
これまで幾度となくこの日を願ってきた私にとって、まさに悲願とも言える出来事だった。
解禁されてからというもの、気づけば彼らの楽曲ばかりを聴いている日々。幅広いアーティストによる楽曲提供、ふたりの歌声と表現力の進化、そしてJ-POPの歴史を彩ってきた数々のヒット曲。
今あらためて聴くと、そのどれもがまったく色あせていない。
昔から大好きな私にとっては、語りたいことが溢れすぎてしまうけれど…
この機会に、ぜひ一人でも多くの人にKinKi Kidsの音楽に触れてほしい。
Studio April「赤春花」
FM802の春の恒例企画「ACCESS!」キャンペーンソング。
今年は、sumikaの片岡健太が作詞作曲を担当し、ジャンルを超えた豪華アーティストが参加。
参加メンバーは、片岡健太(sumika)、石野理子(Aooo)、井上花月(Laura day romance)、imase、大野雄大(Da-iCE)、ちとせみな(カネヨリマサル)、中島颯太(FANTASTICS)、橋本学(ハルカミライ)、Moto(Chilli Beans.)、りょたち(ねぐせ。)という、まさにジャンルレスな顔ぶれ。
sumikaらしさ全開の、ポップでさわやかな仕上がりの中に、それぞれの個性がしっかりと溶け込んでいる。
バンドとしてのセルフカバーも今から楽しみな一曲だ。
CUTIE STREET「キューにストップできません!」
「かわいいだけじゃだめですか?」がロングヒット中のCUTIE STREETの最新曲は、「だるまさんがころんだ」のフレーズを取り入れた、遊び心あふれるポップナンバー。
全体を彩る電子音のサウンドは、どこか2000年代のハロプロ楽曲を思い出させるような、懐かしさと親しみやすさが魅力。
ジャケットの衣装も普段のイメージとは一味違い、楽曲だけでなくビジュアル面でも彼女たちの新しい一面を見せてくれる。
CUTIE STREETの“進化系かわいい”が詰まった1曲、ぜひチェックしてみてほしい。
AKAMONE「この恋のことだけはずっと忘れないでいようと思う」
十代白書2025グランプリを獲得した、大阪・豊中発のセンチメンタルギターロックバンド・AKAMONE。
現在進行中の6ヶ月連続リリース企画から、5月の新曲が公開された。
ドラムのリズムから始まる印象的なイントロ。
それぞれの楽器が主張しすぎることなく、でも確かな存在感を放ちながら、繊細な感情を丁寧に描き出している。
感情の込められた歌声は、メロディとともにすっと心に染み込んでくる。
そのまっすぐな感性と表現力に、これからも注目していきたいバンドだ。
今週のオススメの6曲は以上です。
AWAでは、上記の6曲を含めた30曲を収録したプレイリストを公開しています
AWAプレイリスト 収録
宇多田ヒカル「Mine or Yours」
Mrs.GREEN APPLE「天国」
KinKi Kids「硝子の少年」
Ado「十戒(1984)」
CHEMISTRY「ミ・アモーレ」
中島美嘉「難破船」
鈴木雅之「飾りじゃないのよ涙は」
Studio April「赤春花」
CUTIE STREET「キューにストップできません!」
SKY-HI「deaf feat,edhiii boi」
iri「harunone」
SIRUP「RENDEZVOUS feat, hard life」
Superfly「人として」
スキマスイッチ「あの日の虹と僕らのアンセム」
日向坂46「Love yourself」
asmi「Err」
ROTH BART BARON「Goodnight」
SIX LOUNGE「You&I」
GOOD BYE APRIL「ピンク・シャドウ」
ハク。「南新町」
ヨイズ「Flash!!」
レトロリロン「UNITY」
欠伸日和「蛍光灯」
声にならないよ「恋焦がれ」
WeekendAll「この雪が溶ける前に」
BESPPER「寒空(2025)」
Supernova「Noise」
AKAMONE「この恋のことだけはずっと忘れないでいようと思う」
ハイエナカー「バンドオンザラン」
FUNNY THINK「希望の唄」
プレイリストはこちら。
“【2025/05/07オススメ新 曲】RYO Weekly Music Selection” by RYO on AWA
https://mf.awa.fm/4k7ndg8