毎週日曜日 21:30~22:00ネットラジオNFRSにてオンエア中の『Stage of the Dream』!
こちらは、すべてのアーティストとすべてのリスナーをつなぐ音楽プラットフォーム Eggsとのコラボレーションによる、今注目のインディーズアーティストの新曲を紹介するミュージックプログラムです。
あなたが新しい音楽と出会うきっかけに。そして、アーティストの皆さんがそれぞれの夢に向かってステージアップしてほしい。そんな想いを込めたプログラムとなっております。
ONCANでは、オンエアしたアーティストを楽曲レビューと共に紹介をさせていただきます。
Supernova

オガワハルキ(Vo.)、袴田來希(Ba.)が音楽の世界で勝負していくために2025年2月に結成。Supernovaというバンド名には全国に星の数ほどいるバンド、ミュージシャンの中で一際輝く”超新星”になりたいという意味が込められている。
<SNS>
X:https://x.com/supernova___24
Instagram:https://www.instagram.com/supernova__24/
『Noise』
「夢を追うすべての人へのメッセージソング」をテーマに制作された、Supernovaの最新曲。
疾走感あふれるバンドサウンドに、響き渡るベースライン、中毒性の高いギターリフ、そして色気を帯びたボーカルの歌声が重なり合う。
夢を掴むために、常に努力を求められる日々――。
そんな状況の中でも“愛”を求める人間の姿に寄り添い、問いかけるような歌詞が、メロディと共にリスナーの心を奮い立たせてくれる。
耳に残る音と、胸に響く言葉。
この1曲が、夢を追うあなたの背中をそっと押してくれるはずだ。
のうへる

2021年結成の男女4人組ロックバンド。名古屋を中心に精力的に活動をしている。洋邦問わずあらゆる年代のロックにルーツを持ったサウンドを大胆に展開させる思い切った構成が特徴。繊細かつ奔放な声で懐かしくも新しいメロディを歌う。
《SNS》
X:https://x.com/nohel_band
Instagram:https://www.instagram.com/nohel_band?igshid=YmMyMTA2M2Y%3D
Youtube:https://www.youtube.com/@user-kc4sr1qj9i
『セオリー』
5月14日に1stミニアルバム『Theory』をリリース。
「セオリー」は、どこか懐かしさを感じさせる癖のあるメロディラインと、キュートさの中にロック魂を宿したボーカルが印象的な1曲だ。
新しさと懐かしさが絶妙に融合し、聴けば聴くほどクセになるサウンドに仕上がっている。
今、個人的に注目しているバンドのひとつ、のうへる。
この楽曲を気に入った方は、ぜひミニアルバム全体にも耳を傾けてみてほしい。
配信リンク:https://linkcloud.mu/5983f69e
巨大学星

私たちは東北大学から生まれた、仙台拠点のバンドです。 日本と海外のオルタナティブ要素を実験的に融合させたサウンドを特徴としており、日本人2人とアメリカ人1人の、3人の異なるボーカリストが在籍しています。 それぞれが異なる作詞・作曲スタイルを持ちながらも、音楽全体としては間違いなく「巨大学星」の世界観を体現しています。
<SNS>
X:https://x.com/kyo_dai_gakusei
『Maturity or Might』
春の訪れを感じさせる、心地よいギターのメロディから始まるイントロ。
日本人2人とアメリカ人1人という3人の異なるボーカリストが在籍するこの異色のバンドだからこそ、各々の歌声が楽曲に彩りと深みを与えている。
心地よさの中に感じられる“新しさ”は、まさに彼らだからこそ生み出せる唯一無二の持ち味。
言葉や文化の違いさえも魅力に変えてしまうその音楽性は、これからさらに注目を集めていきそうだ。
配信リンク:https://linkcloud.mu/821c1b17
「Eggsマンスリープッシュ」
Eggsスタッフが今月の注目アーティストを選ぶ、「Eggsマンスリープッシュ」のコーナーです。5月のマンスリープッシュから今週紹介したアーティストはこちら!
nene Is.

札幌市を中心に活動する4ピースディスコロックバンド ポップな音楽に、’80-’90sを彷彿とさせるメロディラインが特徴のダンスロック
<SNS>
X:https://twitter.com/nene_Is0
Instagram:https://www.instagram.com/nene_is._/
Youtube:https://www.youtube.com/@neneIs./featured
『noodle』
“時代を変えるロックでディスコなナンバー”としてリリースされた「noodle」。
まるでカップヌードルのような中毒性を持ったサウンドと、思わず体が踊り出すディスコビートが、一度聴けば脳内から離れない。
昨年の楽曲「アベベ」で彼らを知って以来、その魅力にじわじわとハマっているが、今回の新曲もまたnene Is.らしさ全開。
聴けば聴くほどクセになっていく、中毒性たっぷりの1曲だ。
配信リンク:https://linkcloud.mu/61bea846
ライブ情報

音楽深化論 で出演アーティストが集結❕
場所:東京 吉祥寺WARP
チケット:3000円+1D
◽️予約は下記アドレスまで「お名前、日付、枚数」を記載の上ご連絡をお願いいたします!
warpticket@rinkydinkstudio.com