【新曲レビュー】RYO Weekly Music Selection 6選≪2025/05/21≫

こちらは、私が公式ユーザーを務めるストリーミングサービスの AWAで毎週水曜日に公開される『【邦楽】今週の最新曲』というプレイリストを全曲聞いてオススメの楽曲を紹介しています。今回は、262曲の中からおすすめの6曲を紹介します。ぜひ、新曲と出会うきっかけに。

YOASOBI「Watch me!」

アニメ『ウィッチウォッチ』のオープニングテーマとして書き下ろされたYOASOBIの「Watch me!」。
主人公“ニコ”の天真爛漫で愛らしいキャラクターをそのまま映し出すような歌詞と、魔法のようにきらめくポップなサウンドが印象的だ。聴いていると、まるで魔法にかかったかのように気分が明るくなり、自然と笑顔になってしまう。
アニメを観てから聴くと、さらに楽曲と作品の絶妙なマッチ感が感じられ、そのリンクに心が躍ることだろう。

楽曲単体としても魅力的だが、作品と合わせて楽しむことでその魅力が何倍にも広がる1曲だ。

SixTONES「こっから」

先日、待望のシングル曲がサブスク解禁されたSixTONES。この瞬間を、何度願ってきたことか。
これまでブログでシングルやアルバムの全曲レビューを書いてきたが、そのたびに「サブスクで聴けたらもっと多くの人に届くのに」と感じていた。

幅広いジャンルに挑戦し、メンバー一人ひとりの個性が光るSixTONESの音楽は、唯一無二。
全曲オススメだが、個人的にサブスクでぜひ聴いてほしいのは『こっから』『人人人』『共鳴』の3曲。
今回のサブスク解禁で、初めて聴く人にも、SixTONESの魅力がしっかり伝わるはずだ。

Da-iCE「サンクチュアリ」

「TOKYO GX ACTION CHANGING ~未来を変える脱炭素アクション~」のイメージソングとして制作された1曲。
工藤大輝・花村想太、そしてゆずの北川悠仁による共作で、東京都からのオファーをきっかけに、未来への変革を音楽で伝えるべく誕生した。

やさしい鍵盤の音色を中心に据えたサウンドは、これまでのDa-iCEとは異なる穏やかな表情を見せており、北川悠仁のエッセンスと5人の繊細なコーラスワークが絶妙に溶け合っている。

GXという社会的テーマを、ポップかつ心に響く音楽で表現した、意義深い1曲だ。

Chevon「DUA・RHYTHM」

先日、東京スカパラダイスオーケストラとのコラボ曲も発表し、注目度を高めているChevonが新曲「DUA・RHYTHM」をリリース。
本作は、2025年5月31日から始まるZeppワンマンツアーの表題曲として制作された。

響きあうロックサウンドは展開ごとに予想外の変化を見せ、ベースラインやドラムのリズム、ギターの鋭さが楽曲に厚みを与える。
そして、全体を掌握するボーカルの変幻自在な歌声が、Chevonらしい存在感をさらに際立たせている。

バンドの進化と現在地を示すような、圧巻の1曲だ。

ナツノコエ「Flash Color」

2025年第2弾シングルとしてリリースされた「Flash Color」。
今作は、疾走感あふれるロックナンバーで、心の奥に潜む葛藤や闇にフォーカスを当てた言葉を全速力で駆け抜けるサウンドに乗せて届けている。

これまでもナツノコエの楽曲を何度か紹介してきたが、ここまでバンドサウンドが前面に出た楽曲は初めてかもしれない。
高揚感のあるロックサウンドに、艶やかで力強い歌声が重なり、楽曲全体に鮮やかな彩りを与えている。

新たな一面を見せた1曲として、今後の展開にも期待が高まる。

modern times Bloom「シティポップを口ずさんで」

昨年、12ヶ月連続リリースという挑戦を果たしたmodern times Bloomが、約半年ぶりの新曲をリリース。
今作は、これまでの活動を経て見えた“新たな可能性”を詰め込んだ1曲だと語られている。

彼が影響を受けたシティポップのエッセンスを、自身の感性で昇華。聴けば思わず体が揺れ、ダンスホールで踊る自分の姿が浮かぶような心地よさとグルーヴ感が魅力だ。

中毒性のあるメロディもクセになり、気づけば何度もリピートしてしまう。この夏、ぜひ一度聴いてほしい1曲だ。

今週のオススメの6曲は以上です。
AWAでは、上記の6曲を含めた30曲を収録したプレイリストを公開しています。

AWAプレイリスト 収録

YOASOBI「Watch me!」
SixTONES「こっから」
Number_i「Frisco」
Da-iCE「サンクチュアリ」
Ado「ゲゲゲの鬼太郎」
iri「river」
マルシィ「君中心に揺れる世界は」
Omoinotake「在りか」
中島健人「碧暦」
ゆず「GET BACK」
Chevon「DUA・RHYTHM」
yutori「NOT MUSIC」
berry meet「脳内告白」
Mori Calliope「Die For You」
NOMELON NOLEMON「きえない」
汐れいら「ラブソングにして」
チョーキューメイ「指髪」
少年キッズボウイ「キスをしようよ」
ゆうらん船「Departure」
持田香織「台北」
ナツノコエ「Flash Color」
名誉伝説「ラヴィング」
jizue「Rex」
Violet Love Letter「Find my way」
modern times Bloom「シティポップを口ずさんで」
BESPER「Break Down(2025)」
nene Is.「レモン水」
メとメ「Good Day’s Song」
さらば帝国「セスナ」
リーベレイク「キリがねえ」

プレイリストはこちら。
“【2025/05/21オススメ新 曲】RYO Weekly Music Selection” by RYO on AWA
https://mf.awa.fm/43Lu1uo

今週も読んでいただきありがとうございました。来週もお楽しみに!