2024年2月に発表されたMiranda Otsuji 2nd ONEMAN LIVE『FLAVOR』。
毎月の配信ライブ、10月に開催された自身が実行委員長を務めるユメカナエフェス、そして、仲間たちと駆け抜けてきた数々のライブ。それら一つ一つが糧となり、今日という日に繋がった。そんな彼女の努力に胸を打たれた人々が、この日を心待ちにしながら会場へと集まっていく。

Miranda Otsujiのナレーションが会場に広がる。
ライブを料理のコースに例え、今日という1日の魅力を伝え、「スペシャル・コースを堪能してほしい」──そんな想いを込めたメッセージが語られる。ナレーションが終わると、年末にライブへの思いを込めて行った「花園ラグビー場から阿倍野ROCKTOWNまでのチャリ配信」の映像が流れる。
そして、バンド・サウンドが鳴り響く中、会場後方からMiranda Otsujiが登場。
タオルを振り回しながら『ミラクルホリディ』で一気にボルテージを上げ、ライブがスタート。彼女の太陽のような笑顔とパワフルなバンド・サウンドに、観客たちも笑顔で拳を振り上げ、楽しさに身を委ねていく。

続いて披露されたのは『ライフ』。彼女のテーマカラーであるオレンジ色に染まったステージの中、ポップなサウンドに乗せて、観客たちとともにハートとピースのポーズを決め、会場全体が“ラブ・アンド・ピース”な空間へと変わっていく。最後に大きくハートとピースを掲げると、観客から大きな歓声が送られた。
「みなさん、本日はお越しくださりありがとうございます!」
そう感謝を伝えると、続けて語られたのは、彼女を支えてきた“人間じゃない協力者”の存在。するとステージに現れたのは、なんと恐竜。『恐竜のぽちとたま』が始まると、彼女の傍らで2体の恐竜がダンスをしながらステージを盛り上げる。彼女がぽちたま飼育員のテーマ曲を歌っていることから生まれたこの特別な演出。地元・東大阪を盛り上げ続ける彼女だからこそ生まれた縁が、ここにも息づいている。これこそMiranda Otsujiならではのステージだろう。

そして、次の曲で第一部が終了。
第一部の締めくくりを飾るのは『笑えば祭りはそこから始まる』。季節外れの夏ソングとなるこの曲を、観客たちと拍手で盛り上げると、物販スタッフとしても手伝ってくれていたシンガーソングライターの三国未来がバッグを持って登場。祭の熱気に合わせて、お菓子を詰め込んだサインエッグを客席へを投げ込んだ。「わっしょい!わっしょい!」
掛け声に合わせて観客が手を挙げ、会場は一つに。熱気に包まれたまま、第一部が締めくくられた。

バンドメンバーがステージを去り、続いて第二部は弾き語りコーナーへ。昨年30歳を迎えた彼女が、20代最後に仲間たちと過ごした夏。「一つ一つの季節を噛み締めながら生きていこう」そんな想いを込めた『夏』を、鍵盤の弾き語りで披露する。
先ほどまでのパフォーマンスとは一転、どこか懐かしさを感じさせる切ないメロディに、やさしい歌声が重なり、観客の心にスッと染み込んでいく。

アコースティック・ギターに持ち替え、自己紹介ソング『Stand by me』を披露。彼女の夢は、東大阪の花園ラグビー場でユメカナエフェスを開催すること。「1人じゃ難しくても、ここにいるみんなと一緒なら追いかけていける」そんな気持ちを歌に乗せ、感情いっぱいに届けた。
続いて披露されたのは、彼女という人間が伝わってくる楽曲『あほんだら』。手拍子が響く中、ぬくもりのある歌声でやさしく歌い上げる。彼女のこれまでの音楽人生を凝縮したかのような、感情たっぷりのパフォーマンスに、思わず涙腺が刺激される。

「去年の2月から、今日のために配信ワンマンライブを続けてきた。トラブルもたくさんあったけど、それでも成長するために頑張ってきた。」配信機材を扱えるようになったこと。ピアノの弾き語りができるようになったこと。ありのままの姿を見せる彼女だからこそ、応援したくなる。成長をし続けるその姿こそが、Miranda Otsujiの魅力なのかもしれない。
「いっぱいいっぱいになることもある。そんなときに書いた曲です。」そう語りながら披露されたのは『シーケンス』。
彼女の想いが詰まったこの楽曲で、前半戦が終了した。
後半戦のスタートを飾るのは『DICE』。第三部はダンスパフォーマンス。かわいらしいドレスに身を包み、踊りながら歌を届ける。LiLiKAとcocono、2人の魅力たっぷりなダンサーをバックに引き連れ、ミステリアスな雰囲気と大人の色気を醸し出しながらステージで舞う。

大量の拍手が響く中、スクリーンには『Deneb』の文字が映し出される。この楽曲が主題歌となった映画『恋愛L+』の映像が流れ、ポップなミュージックに乗せて歌を届ける。中盤になると、彼女は観客席へと降り、笑顔で観客と握手を交わして回る。そんな彼女の表情は、満面の笑みだった。
ステージを後にすると、会場は暗転。スクリーンにはユメカナエフェスの映像が映し出される。彼女が2022年にスタートさせた、動物チャリティフェス。多くの人の支えもあり、今年で4年目を迎える。そんな思い出と、次なる目標に向けた気持ちを込めた映像が、『世界は愛で出来ている』の伴奏とともに届けられた。今年のユメカナエフェスは、10月18日・19日に開催決定。
「今年も開催に向けて、動き始めていく」そう力強く宣言し、愛を込めて感謝を伝えた後に披露されたのは『ASA』。ポップでキャッチーなバンド・サウンドに乗せて、憂鬱を吹き飛ばすような元気な歌声が響き渡る。観客たちとともに作り上げる止められない時間。イエローのペンライトが揺れる中、シンガロングで会場はひとつになった。この瞬間、誰もが最高の明日を掴んだことだろう。

続いて『NEGATIVE』では、煌びやかなギターと鍵盤のメロディに乗せ、パワフルな歌声でネガティブを吹き飛ばす。「ネガティブな自分を捨てて、新しい自分を見つけましょう!」そんな彼女の言葉と、歌詞に込められた想いが観客へと伝わり、会場中がポジティブな空気に包まれていった。
「やりたいことがある時に、自分はこうだからできない、と諦めないでほしい。視点を変えたら別の形でもできるかもしれない!」そんな想いを伝えて、夢への旅路を描いた楽曲『旅をしよう』を披露。
シンガーソングライターのSaliaとともに行っているカンパイツアー。旅をテーマにしたこの曲は、ツアーの中で必ずと言っていいほど披露されてきた。一歩ずつ進んで成長し、がむしゃらに夢に向かって前進し続ける彼女の姿が、歌声とともに心に刻まれていく。
そして、ラストは『ゆめ』。「みなさんの夢が叶いますように」という想いを込め、最後に届けられた1曲。夢を見続け、動き続ける彼女だからこそ、夢という言葉にこもる決意と根拠は、誰よりも強いものなのかもしれない。
いつの日か、彼女が目指す花園ラグビー場でのフェスを実現するために——この歌とともに、これからも夢への旅路を歩み続けるのだろう。

ステージを後にすると、会場からはアンコールの拍手と声援が送られる。大量の拍手が鳴り響く中、ライブTシャツに身を包んだ彼女が再登場。会場全体で記念写真を撮影すると、いよいよアンコールがスタート。

今日のために作られた新曲『FLAVOR』を、バンドセットで初披露。やさしく温もりのあるメロディに乗せ、疲れた心に染み渡るような歌詞をまっすぐに届ける。ワンマンライブのタイトルにもなった『FLAVOR』は、これまでさまざまな表情を見せてきた彼女の“新しい表情”とも言えるだろう。
ラストの曲の前に、会場とコールアンドレスポンスを交わし、『Wakie-Talkie』を披露。観客たちは立ち上がり、ペンライトを振り回しながら、最後の盛り上がりを楽しむ。明るく楽しい彼女の天真爛漫な姿にエネルギーをもらい、会場のボルテージは最高潮に達した。ミラーボールが回る中、会場がひとつになり、『FLAVOR』ワンマンライブの幕が閉じた。

2024年2月からの1年間、この日のために走り続けてきた。決して順風満帆な道のりではなかった。
何度も挫けそうになりながらも、それでも走り続けた彼女だからこそ、今日という1日が最高の時間を生み出したのだ。
彼女の挑戦はここで終わらない。目指すは夢の舞台、花園ラグビー場。
その夢を叶えるために
——これからも、走り続けていく。


セットリスト
1.ミラクルホリディ
2.ライフ
3.恐竜のぽちとたま
4.笑えば祭りはそこから始まる
5.夏
6.Stand by me
7.あほんだら
8.シーケンス
9.DICE
10.Deneb
11.ASA
12.NEGATIVE
13.旅をしよう
14.ゆめ
15.FLAVOR
16.Wakie-Talkie
Miranda Otsuji プロフィール

地元東大阪市の花園ラグビー場にてフェス主催を夢見て活動中のシンガーソングライター。ユメカナエフェスの実行委員長を務める。半年間テレビ大阪オープニング『ASA』放送。
≪SNS≫
X:https://twitter.com/mirandaotsuji
Instagram:https://www.instagram.com/mirandaotsuji
HP:https://ohayouyurikasan.wixsite.com/mirandaotsuji
Youtube:https://www.youtube.com/c/otsujimiranda
ライブ情報

4月13日(日)心斎橋FootRock&BEERS
Miranda Otsuji動物チャリティー企画
【DCbankfes vol.5】
5月17日(土)
4年ぶりのアルバム3rd Album『FLAVOR』リリース決定!
Miranda Otsuji 3rd Album
『FLAVOR』release party【ぱくぱくもぐもぐ】
OPEN 18:00 START 19:00(仮)
ADV ¥3000+1D
心斎橋Balls8
https://maps.app.goo.gl/QWKkTuYwcJtfuCE29?g_st=com.google.maps.preview.copy
出演者
Miranda Otsuji
and more…
会場:阿倍野ROCK TOWN http://www.rocktown.jp/index.html
カメラマン:etsu
X https://x.com/PiyoomuE
Instagram https://www.instagram.com/toi_pu_dayo
ライター:音楽インフルエンサーRYO
X https://x.com/yo19930223
Instagram https://www.instagram.com/ryo.2910/
アーカイブ

Miranda Otsuji 2nd ONEMAN LIVE『FLAVOR』
配信で感動を再び‼️
https://twitcasting.tv/mirandaotsuji/shopcart/355247
🔥2/19(水)まで視聴可能!!