こちらは、私が公式ユーザーを務めるストリーミングサービスの AWAで毎週水曜日に公開される『【邦楽】今週の最新曲』というプレイリストを全曲聞いてオススメの楽曲を紹介しています。今回は、268曲の中からおすすめの6曲を紹介します。ぜひ、新曲と出会うきっかけに。
星野源「Mad Hope (feat. Louis Cole, Sam Gendel, Sam Wilkes)」
星野源が、6年半ぶりとなるアルバム『Gen』をリリース。
この6年半という時間には、コロナ禍による世界の大きな変化、そして彼自身の内面との対話やDTMの本格的な習得、さらには結婚というライフステージの変化も含まれている。
音楽との向き合い方が大きく変化したこの期間を経て完成した『Gen』には、星野源の”今”が詰まっている。心の底から音を楽しみ、自身の「好き」を自由に表現していることが、作品全体からひしひしと伝わってくる。
既存のタイアップ曲と新曲のバランスも見事で、聴けば聴くほど新しい発見がある。
“音楽って自由でいいんだ”と、改めて感じさせてくれる1枚。
今年を代表する作品になることは、間違いないだろう。
SUPER BEAVER「まなざし」
映画『金子差入店』主題歌として書き下ろされた本作。
楽曲制作を手がけた柳沢(Gt.)自身が「サウンド的にはバンドとして新しい」と語るように、挑戦的な一面が垣間見える1曲だ。
彼ららしい真っ直ぐな歌詞に加え、バンドサウンドの中に見え隠れする“新しさ”。特にイントロは、これまでのSUPER BEAVERにはなかったメロディラインの感触があり、意外性とワクワクを同時に与えてくれる。
新たな表現に挑戦しながらも、ファンにとってはどこか安心感もある――
そんな“新しさとらしさ”が絶妙に同居した仕上がりとなっている。
ブランデー戦記「Coming-of age Story」
大阪発のスリーピースロックバンド・ブランデー戦記が、5月14日にメジャーデビューアルバム『BRANDY SENKI』をリリース。
これまで発表してきた楽曲を中心に全13曲が収録された今作は、改めて聴くことで、バンドの表情の豊かさに驚かされる。サウンドには、2000年代のオルタナティブロックを思わせる懐かしさが随所に感じられ、今の空気感と絶妙に交差している。
勢いや粗さだけではなく、繊細さや包容力も感じられる、まさに「バンドの名刺代わり」と言える1枚だ。
同日に星野源の『Gen』が注目を集めているが、個人的にはこのアルバムも同じようにスポットライトを浴びるべき作品だと思う。
VELTPUNCH「嘘つき」
約2年半ぶりとなるデジタル・シングル『17歳と嘘つき』をリリース。
結成28年目を迎えたVELTPUNCHの新曲「嘘つき」は、ツインギターが絡み合うグランジ色の強いサウンドが印象的で、聴くほどに癖になる1曲だ。
イントロの一音目から心を揺さぶられ、気づけば彼らの音に自然と引き込まれている――そんな感覚を味わわせてくれる。
ベテランならではの説得力と鋭さを持ちながら、今の音楽シーンにも鮮やかに食い込むこの1曲は、新たな世代のリスナーを惹きつけるきっかけにもなりそうだ。
名無し之太郎「融界」
突如ネットとライブシーンに現れ、一度聴けば振り返ってしまうようなサウンドで耳を奪う、北海道出身のギターレス4ピースバンド・名無し之太郎。
昨年4月にメジャーデビューを果たし、ついに1stアルバム『名箋』をリリースした。
今回初めて名無し之太郎の音楽に触れたが、独特な世界観、鍵盤の美しい音色が織りなす浮遊感、そして女性ボーカルのミステリアスな歌声――。
そのすべてが絶妙に重なり合い、聴く者の感性に静かに、しかし確かに響いてくる。
今後の展開がますます楽しみな存在。これからも注目していきたい。
リリカル「狂愛」
宮城県発のスリーピースガールズバンド・リリカル。
今年2月に私のラジオ番組『Stage of the Dream』supported by Eggsで紹介して以来、個人的にずっと気になっている存在だ。
今作「狂愛」は、ポップさとロックさを併せ持つサウンドに、キュートな歌声が重なった、まさに彼女たちらしい1曲。
その可愛らしさの中に秘められた“狂おしいほどの愛情”というギャップがたまらなく魅力的で、聴くほどに感情が揺さぶられる。
愛の深さと衝動が、ポップな音像に見事に溶け込んだ、注目の新曲だ。
今週のオススメの6曲は以上です。
AWAでは、上記の6曲を含めた30曲を収録したプレイリストを公開しています。
AWAプレイリスト 収録
星野源「Mad Hope (feat. Louis Cole, Sam Gendel, Sam Wilkes)」
ヨルシカ「火星人」
SUPER BEAVER「まなざし」
羊文学「mild days」
AKASAKI「プレデター」
KEIJU「SAYSUM(feat,KID FRESINO)」
西野カナ「With You」
ブランデー戦記「Coming-of age Story」
CLAN QUEEN「チェックメイト」
横山裕「ロックスター」
ファントムシータ「すき、きらい」
荒谷翔大「ピーナッツバター」
日食なつこ「閃光弾とハレーション」
GLIM SPANKY「衝動」
Nothing’s Carved In Stone「May」
ポルカドットスティングレイ「魔物」
NIKO NIKO TANT TAN「G0000W」
irienchy「飛行船」
Billyrrom「Torie」
幽体コミュニケーションズ「Fake ghost」
Ochunism「Alien」
SAKANAMON「LOSER feat,シノダ(ヒトリエ)」
VELTPUNCH「嘘つき」
BESPER「Flight Time(2025)」
ayutthaya「Get Out」
こたに「わたし」
名無し之太郎「融界」
のうへる「セオリー」
リリカル「狂愛」
Aivy「ハッピーバースデー」
プレイリストはこちら。
“【2025/05/14オススメ新 曲】RYO Weekly Music Selection” by RYO on AWA
https://mf.awa.fm/4jRJKhg
今週も読んでいただきありがとうございました。来週もお楽しみに!