毎週日曜日 21:30~22:00ネットラジオNFRSにてオンエア中の『Stage of the Dream』!
こちらは、すべてのアーティストとすべてのリスナーをつなぐ音楽プラットフォーム Eggsとのコラボレーションによる、今注目のインディーズアーティストの新曲を紹介するミュージックプログラムです。
あなたが新しい音楽と出会うきっかけに。そして、アーティストの皆さんがそれぞれの夢に向かってステージアップしてほしい。そんな想いを込めたプログラムとなっております。
ONCANでは、オンエアしたアーティストを楽曲レビューと共に紹介をさせていただきます。
吸空サイダー

東京町田SDRから吸空サイダーです
どこにでもある感情が、特別だと気づけますように!
<SNS>
X:https://x.com/suigara_saida
Instagram:https://www.instagram.com/suigara_saida/
Youtube:https://www.youtube.com/channel/UClGjnKLGOO1ISGA_Q4KHNlQ
『春冷め』
2枚目のEP『mataashita』に収録されている1曲。もともとはBa/Voの天が弾き語りで演奏していた楽曲を、今回はバンドアレンジで新たに収録。イントロから引き込まれるような疾走感のあるバンドサウンドと、哀愁を帯びながらもどこか力強さを感じさせる歌声が印象的だ。
以前紹介した「海岸」も同EPに収録されており、バンドとしての音楽的な広がりと進化を感じられる作品になっている。ぜひ今作を通して、吸空サイダーの世界に触れてみてほしい。
配信リンク:https://linkcloud.mu/f28bf1d7
いろかにほへと

大阪発4ピースロックバンド
<SNS>
X:https://x.com/irokanihoheto__
Instagram:https://www.instagram.com/irokanihoheto__/
Youtube:https://www.youtube.com/@irokanihoheto
『errorrrrrrrrrrrr』
電話の音や雑踏のようなサウンドが重なり合い、スタートから数秒で“いろかにほへと”の独特な世界観へと引き込まれていく。力強く、芯のある女性ボーカルの歌声はクールさの中に熱を感じさせ、聴く者の心を一気に掴む。
今回この曲で初めて出会ったバンドだが、唯一無二の個性とセンスに惹かれ、他の楽曲も聴いてみたくなった。今後の活動にも注目したい存在だ。
配信リンク:https://linkcloud.mu/b949f3c7
ニューヤナセ

ゲーム音楽、サイケポップ、インディポップから影響を受けた東京発のベッドルーム・ポップバンド。2016年に今夜かなこ(Vo/Gt/Key)を中心に結成。
<SNS>
X:https://x.com/newyanase
Instagram:https://www.instagram.com/newyanase/
Youtube:https://www.youtube.com/@newyanase
『夏っぽい』
蜃気楼の中に幻が見えそうな、そんな暑い夏を思わせるサウンド。歌詞には、とある夏の思い出に囚われ続けている人物の心情が描かれており、今年もまた肌で夏を感じながら、過ぎ去った日々を思い出して胸が締めつけられていく――そんな情景が浮かんでくる。
柔らかく包み込むような歌声と、夏の暑さを表現するサウンドが混ざり合い、切なさと懐かしさを同時に感じさせてくれる。初めて聴いたとき、その世界観に一瞬で惹き込まれた。今後の活動にも注目していきたいアーティストだ。
配信リンク:https://linkcloud.mu/b18607af
「Eggsマンスリープッシュ」
Eggsスタッフが今月の注目アーティストを選ぶ、「Eggsマンスリープッシュ」のコーナーです。7月のマンスリープッシュから今週紹介したアーティストはこちら!
bamboo-chil

2004年生まれの4人が集まり、たけのこが如く成長するフォーピースバンドです。ポップにおしゃれに、あなたと共に楽しむ音楽を提供します。
<SNS>
X:https://x.com/bamboo_chil
Instagram:https://www.instagram.com/bamboo_chil.official/
Youtube:https://www.youtube.com/@bamboo_chil_official
『星野タクシー』
7月1日に開催された自主企画ライブにて、会場限定でCDリリースされたシングル『星野タクシー』。ハイトーンで印象的な歌声と、心地よくポップでキャッチーなメロディが耳に残る。ポップでおしゃれな空気感を持ちながらも、どこか儚さが漂い、スーッと心に染み込んでくるような一曲だ。
先日の自主企画を機に、本格的に活動をスタートさせたbamboo-chil。現在サブスクでの配信はないものの、今後インディーズシーンを賑わせる存在になっていくことは間違いない。